ガストロノミー×薬膳料理オンラインイベントのご紹介

早くも3月になりました。寒く長い冬が終わろうとしていますね。
そんな季節の変わり目ですが、急に活動的になって体調を悪くしないよう、春の活力いっぱいの野菜を食べて、「食」から体の中身を変えていくのはいかがでしょうか。
今回ご紹介するのは、県北ガストロノミープロジェクトメンバーで常陸太田の老舗旅館・山田屋旅館、館主の小林康昭さんと、日立市で薬膳料理教室を主宰する、株式会社ジオフーズ代表の宮澤孝子さん。お二人が実施する、オンライン・ガストロノミー料理教室です。
イベントにご参加される方には、常陸太田市里美地区で活躍する、「木の里農園」の有機野菜BOXも購入いただけるようです。
「畑で野菜をかじった時の感動をそのままお届けしたい。私達は皆様の家庭菜園です。食べることは生きること。旬の生命力あふれる野菜で、皆様の食生活を応援します。風土に寄り添う農。農と共にある食。自然の恵みを皆様の食卓へお届けします。」
(木の里農園HPより抜粋)https://konosato.com/
そんな想いのこもったお野菜に薬膳料理、そしてガストロノミーを学んだ館主によるプレゼンテーション。この機会をぜひ、お見逃しなく!
================
「オンラインガストロノミー ととのえる薬膳~春分~@横川温泉 元湯 山田屋旅館」
日 時:2021年3月17日(水)14:30~
会 場:オンライン配信
定 員:①②それぞれ20名
参加費:①オンライン参加【野菜BOX付】 4,000円(税込)
②オンライン参加のみ 1,000円(税込)
▼参加申込はこちら
https://peatix.com/event/1836574/view
【応募締切】
・野菜BOX付 2021年3月13日(土)12:00 まで
・オンライン参加のみ 2021年3月16日(火)19:00まで
================
【参加者プロフィール】
宮澤孝子(みやざわたかこ)
株式会社ジオフーズ 代表取締役 全国料理学校協会じおふーず薬膳料理教室 校長
和漢薬膳食医・国際薬膳食育師 特級師範 和漢膳プロフェッサー・食育インストラクター・アスリートフードマイスター・野菜ソムリエ・日本の薬膳研究家70名に選出『薬膳市場データブック2016』美容経済新聞社。
ジオフーズHP:https://yakuzen-geo.com/
小林康昭(こばやしやすあき)
湯治場として260年以上の歴史を誇る温泉宿・山田屋旅館の20代目館主。銀座『六雁(むつかり)』での修行を経て2008年に帰郷。茨城県北ガストロノミープロジェクトでは第1期からのメンバー。
山田屋旅館HP:https://www.motoyu-yamadaya.jp/
本WEBサイトの記事:https://kenpoku-gastronomy.jp/motoyu-yamadaya/